新聞
2018年
2018-8-30 日経産業新聞
「産学連携特集 筑波大発VB 無人機が深海探査」
2016年
2016-10-24 フジサンケイビジネスアイ
「空知研とスカパー 遠隔海洋実験に成功 水中ドローン調査事業化へ」
2016-10-27 水産経済新聞
「水中ドローン 実証に成功 スカパーJSATなど」
2016-11-4 日本海事新聞
「遠隔操作で海洋調査実証」
2016-11-7 映像新聞
「スカパーJSAT/空間知能化研究所 水中ドローン撮影の映像 衛星使った伝送実験が成功」
2016-11-9 日刊工業新聞
「水中ドローンが実証に成功 遠隔海洋調査・監視サービス」
2016-11-9 日刊工業新聞
「ロボと衛星で水中監視」
書籍・専門誌
2018年
月刊事業構想 2018年11月号
「地域特集 茨城県 水中ドローンで世界初の深海1000m達成 筑波大発ベンチャー」 (web)
テレビ
2018年
TBS
2018-1-24放送 アイ・アム・冒険少年 奇跡!学者が認めた新種生物大発見SP 深海での新種発見調査に協力
広島ホームテレビ
2018-5-10放送 みみよりライブ5up! 「ドローンの活用法色々」コーナ内にて紹介
ウェブメディア
2018年
DRONE NEWS(ドローンニュース)
筑波大発のベンチャー、深海用水中ドローンレンタル事業を開始 低コストでの深海調査が可能に
ロボットスタート(ロボスタ)
小型水中ドローンが深海1,000mに到達!ウナギやクラゲなど深海生物15種類の撮影に成功、動画も公開
DRONE (ドローン専門メディア)
FullDepth、水中ドローンで深海1,000m域に到達。深海生物調査を実施
ロボットスタート(ロボスタ)
手軽に深海調査ができる水中ドローン「FullDepth DiveUnit300」が発表 300mの深海まで探査可能
茨城県
いい顔で働こうプロジェクト 茨城県大好きいばらきUIJターン促進事業事務局
2017年
TechCrunch
筑波大発、水中ドローンの空間知能化研究所が1.9億円を資金調達