FullDepth 水中ドローン(ROV)の国産メーカー
JP / EN
モバイルヘッダーイメージ

オプション機材

基本性能アップ>
みたい>
測りたい>
設置・回収>
掃除したい>

基本性能アップ

スラスター出力アップ

スラスター出力アップ

スイッチ1つで推力50%アップ。 潮流の厳しい環境でも目的地にたどり着けます。また姿勢の安定性も1段アップします。

活用シーン・事例

▶ 流れの早い外洋・河川でのオペレーション
▶ 目的地までの移動時間短縮
▶ 機体のペイロードが大きい運用
▶ 機体の姿勢を崩したくない場合

ホバリング

ホバリング

水中で思った場所に移動できないことでお悩みでは有りませんか? 水流の影響をキャンセルできる「ホバリング機能」の搭載がオススメです。 地面との相対位置をmm単位で計測しフィードバック制御を行うことで、流れのある環境でも狙った場所に行くことができます。

活用シーン・事例

▶ 潮流がある場所でも定点に留まる
▶ オペレーション初心者でも思い通りの場所に行ける
▶ 水流が複雑に入り組んだ環境下でも精密な動きができる

ボディピッチコントロール

ボディピッチコントロール

上下方向の首振り角度を調整できます。 船底など角度のある対象物も正面から撮影できます。

活用シーン・事例

▶ グリッパーで何かをつかむ時に斜めからアプローチできる
▶ 傾きのある対象物を正面から撮影
▶ 暗渠の天井面の撮影

I/F BOX

I/F BOX

水深300mの防水性を保ったまま、ワンタッチでオプション機材を追加できます。(最大4つまで)PCで例えるとUSBハブに相当します。

活用シーン・事例

▶ 追加機材を搭載するシーンすべて

映像鮮明化装置

映像鮮明化装置

水の濁りにお悩みのお客様向けの装置です。 様々なアルゴリズムを駆使し、環境に合わせて水の濁りを高精度に除去します。クリアな映像が得られるため、点検精度の向上、見やすい報告書が作成できます。

活用シーン・事例

▶ 近接目視検査時、塗装剥がれや傷の見逃しを防ぐ
▶ 高濁度な中でも周囲の状況を把握しやすくなる
▶ 報告書作成のために鮮明な映像が残せる

追加バッテリー

追加バッテリー

交換用のバッテリーです。防水性を保ったままワンタッチで交換が可能です。 標準のバッテリーと同じく最大4時間の潜行が可能です。(水中ドローンに同時に搭載できるバッテリーは最大1個です)

活用シーン・事例

▶ 消費電力の多い外洋でのオペレーション向け
▶午前午後と連続で作業されるお客様の場合、バッテリーを追加購入されるケースが多いです

保護カバーセット

保護カバーセット

カメラドーム、LEDライトの保護カバー、フレームバンパーの3点セット。傷や汚れから保護するカバーです。

活用シーン・事例

▶ 岩やコンクリートなどへの衝突が多い現場全般(近接目視検査を行う場合はほぼ必須装備です)
▶ 浮遊物との衝突が避けられない現場 
▶ 常に綺麗な映像が求められる撮影現場

400m、600m、750m、1,500m テザーケーブル

400m、600m、750m、1,500m テザーケーブル

長距離テザーケーブルです(標準は300m) 移動距離が多い用途で使用されます。
140kgで引っ張っても切れず強力で細く、潮流の影響を受けづらい光ファイバーのテザーケーブルです。

活用シーン・事例

▶ 長距離管路の点検時
▶深海への生物採取時に
▶外洋での長距離オペレーションで潮流にテザーが流されやすいシーンで

FullDepth Bridge

FullDepth Bridge

潜航中の映像を遠隔地でリアルタイムに確認できます。水深や水温などのグラフ表示機能などを備え、報告書などの作成に役立つ機能が利用可能です。

活用シーン・事例

▶ 遠隔地からのアドバイスをリアルタイムでもらう
▶ 調査後の報告書の作成

みたい

マルチビームソナー

マルチビームソナー

120m先まで1cm単位で見られるマルチビームソナー。離れた対象物の方向や大きさを把握できます。特に濁りのある環境でカメラでは視認出来ない距離にある視界を確保できるため必須装備になっております。

活用シーン・事例

▶ 離れた対象物の方位、距離の把握
▶ 水中構造物の大きさの把握
▶ ブイや係留索の発見、状態の確認
▶ 洗掘の大きさ測定
▶ 広い水域から何かを探し出す

360度カメラ

360度カメラ

水中版アラウンドビューカメラ。
半球の視野を持つ魚眼レンズを2つ利用して、全天球の視野を実現しました。 PCにて映像をリアルタイムで確認でき、周囲状況の素早い把握を可能にします。

活用シーン・事例

▶ 周囲状況を素早く把握
▶ 潜行中のテザーの絡まり監視
▶ 狭小部への侵入時、周囲との衝突防止

トレーサーユニット

トレーサーユニット

水中において着色剤を噴射するための電動ポンプユニットです。 構造物のひび割れに水が吸い込まれていないかや、水中における水流の確認に利用出来ます。

活用シーン・事例

▶ ダム・取水口のひび割れ・水漏れ点検
▶ 水流の可視化

測りたい

マルチビームソナー

マルチビームソナー

120m先まで1cm単位で見られるマルチビームソナー。離れた対象物の方向や大きさを把握できます。特に濁りのある環境でカメラでは視認出来ない距離にある視界を確保できるため必須装備になっております。

活用シーン・事例

▶ 離れた対象物の方位、距離の把握
▶ 水中構造物の大きさの把握
▶ ブイや係留索の発見、状態の確認
▶ 洗掘の大きさ測定
▶ 広い水域から何かを探し出す

USBL音響測位装置

USBL音響測位装置

音波を利用して水中でのドローン位置をリアルタイムに測定します。海図や工事図面を頼りに目的地に行く場合や、何かを発見した際の位置情報を知りたい場合に利用できます。

活用シーン・事例

▶ 竣工時の図面を元に目的地に向かう
▶ 係留索の軌跡を測りたい時に、USBL音響測位装置(水中GPS)で水中ドローンの位置を測りながら係留索に添って動く

ラインレーザー

ラインレーザー

水中で構造物の寸法が測定できます。 堤体のクラックや船底の塗装剥がれの大きさ測定などに使用されます。水中でも通りやすいグリーンレーザーを使用しています。

活用シーン・事例

▶ ダム堤体のクラックの大きさ測定
▶ 船底の塗装剥がれ、傷の大きさ測定
▶ 水中構造物の大きさ測定

スケールユニット

スケールユニット

水中で構造物の寸法が測定できます。 定規を対象に押し当てて直接寸法を測定する仕組みです。

活用シーン・事例

▶ ダム堤体のクラックの大きさ測定
▶ 船底の塗装剥がれ、傷の大きさ測定
▶ 水中構造物の大きさ測定

金属探知機

金属探知機

磁気誘導を利用した金属探知機です。ROVの前方に取り付けた磁気センサーで埋没した海底ケーブルを探査できます。

活用シーン・事例

▶ 埋没した海底ケーブルの探索/断線確認
▶ USBL(水中GPS)と組み合わせてケーブルの位置を測定
▶ うもれている不発弾など危険物の発見
▶ 埋没している係留索のアンカー探査

肉厚測定器

肉厚測定器

超音波を利用し、鋼板などの厚みを計測できます。分解能は0.05mm、専用アプリでリアルタイムに厚みを確認出来ます。

活用シーン・事例

▶ 港湾の矢板や河川のパイルペントの厚み測定
▶ 桟橋の鋼板の厚み測定
▶ その他水中構造物の金属面の厚み測定

設置・回収

グリッパー

グリッパー

ものを掴めます。先端の形状を変えることで、多くの対象物に応用可能です。

活用シーン・事例

▶ 水深300m 、クラゲの補採
▶ 工事中に水中に落とした工具の回収
▶ 重量物を回収したい場合、ロープ付きカラビナを対象物に引っ掛け、ロープで引っ張って回収

採水器

採水器

水深300m対応の採水器です。漁礁の溶存酸素量や塩分濃度などを知りたい時に利用できます。潜って現地の水をサンプリング。

活用シーン・事例

▶ 漁礁の水質調査
▶ ダムの水質調査
▶ 管路内の水をサンプリングし、成分を分析することで管路自体の劣化状況を判別する

掃除したい

高圧洗浄機

高圧洗浄機

ケレン作業に利用できる水中用の高圧洗浄機です。150気圧の水流と、超音波による破砕力で牡蠣殻やフジツボなどの硬い生物も除去可能です。

活用シーン・事例

▶ 船底の牡蠣殻フジツボ除去
▶ 港湾の矢板の厚み計測前のケレン作業

価格につきましては弊社までお問い合わせください。

お問い合わせ