
採用情報
人類の活動領域を水中に拡げるべく、未知の深海に挑むスタートアップ。
自社開発の水中ドローンを軸に事業展開中。 海というフィールドで、ものづくりや事業創造を一緒に行っていただける方を大募集しております。
募集一覧
総務リーダー/MGR(候補)
仕事内容
ご入社いただく方には、CFO直下でIPO準備を牽引し、上場企業にふさわしい管理体制の礎を築いていただきます。
総務業務全般となりますが、リーダーシップを発揮して頂き、主体的に業務を進めて頂く事を想定しております。
業務範囲は広いですが、お任せできる所から徐々にお願いしていきます。
具体的な業務は下記の通りです。
業務内容
【業務例】
〇コーポレート・ガバナンス及び総務全般
・取締役会、株主総会等の重要な会議体の設立、運営事務局業務
・上場企業として必須となる各種規程の網羅的な整備、改訂、運用
・オフィス管理、ファシリティマネジメント、資産管理、購買管理といった総務業務全般の最適化とスケーラブルな体制構築
・契約書法務、知的財産管理、コンプライアンス体制の構築・運用
・IPO後を見据えた適時開示体制の構築と運用
〇 IPO準備及び内部統制(J-SOX)体制の構築
・内部統制報告制度対応プロジェクト全体の主担当としての推進、監査法人・主幹事証券会社との折衝
・全社的な業務プロセスの文書化(フローチャート、業務記述書、リスクコントロールマトリクス(RCM)の「3点セット」作成)
・財務報告の信頼性に関わるリスクの識別・評価・対応策の策定
・職務分掌の明確化や承認フローの整備など、リスクを低減するための内部統制(コントロール)の設計・導入
・内部統制の運用状況評価(モニタリング)、識別された不備の是正、内部統制報告書の作成
〇人事労務体制の整備と運用
・J-SOXの要求水準を満たす、勤怠管理・給与計算プロセスの構築と正確な運用就業規則をはじめとする人事労務関連規程の全面的な見直しと、法改正への準拠
・社会保険・労働保険の適正な加入・運用体制の確立
・経営陣と連携した、事業成長を支える人事評価制度・報酬制度の設計支援
※入社後、変更の範囲:会社の定める業務
必要な能力
/ 経験
■必須
・管理部門(総務:商事法務を含む)における実務経験(目安5年以上)
・内部統制(J-SOX)の構築・運用プロジェクトを主導した経験
・株主総会や取締役会の事務局を会社法に準拠した形で主導・運営した経験
・人事労務に関する基本的な知識と、関連規程の策定・運用経験
・監査法人、証券会社、弁護士等の外部専門家との折衝・協業経験
■歓迎
・管理部門マネジメント経験
・IPO準備企業での総務実務経験
※特に直前期に中心メンバー以上として関与した経験
・法務(契約書レビュー、コンプライアンス等)に関する深い知見
・メーカーやハードウェア・スタートアップでのバックオフィス経験
・IT統制の構築経験
■求める人物像
・丁寧に仕事が出来る方
・当事者意識をもち、社内外の対応が出来る方
・スピード感をもって物事に取り組める方
・リーダーシップを発揮出来る方
・物事に熱意をもって打ち込める方
※以下はあれば、尚嬉しいです。
・海が好きな方
・新しいものを見るのが好きな方
勤務地
■事業所名
東京拠点
■住所
〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-8-4 東日本橋1stビル
■最寄駅
都営浅草線「東日本橋」 徒歩3分
都営浅草線・JR総武線各駅停車「浅草橋」 徒歩6分
都営新宿線「馬喰横山」 ・JR総武快速線「馬喰町」からもアクセス可能。
■喫煙環境:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
試用期間:3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
給与
想定年収:5,000,000~8,500,000円
月給 :416,670~708,890円
基本給:326,670~555,890円
固定残業代:90,000~153,000円
固定残業:有(月給には35時間分の固定残業代が含まれています。超過分は別途支給)
就業時間
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:5:00~11:00、15:00~22:00
1日の標準労働時間:8時間
通勤手当
会社規定に基づき支給
休日・休暇
年間125日
(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日
・その他(年末年始/夏季休暇/入社時休暇3日)
・有給休暇
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
その他制度
定年65歳/再雇用制度有(上限70歳)/リモートワーク可/服装自由/副業可能/書籍手当(上限有)
採用人数
1名
経理MGR候補
仕事内容
ご入社いただく方には、CFO直下でIPO準備を牽引し、上場企業にふさわしい管理体制の礎を築いていただきます。
業務は経理財務全般となりますが、リーダーシップを発揮して頂き、主体的に業務を進めて頂く事を想定しております。
具体的な業務は下記の通りです。
業務内容
【業務例】
・月次決算・四半期決算・年次決算の取りまとめ
・債権債務管理、費用管理、支払業務の承認・統括
・仕訳入力、請求書チェック、freee会計ソフトへの実績入力、月次/年次決算
・原価計算、在庫管理、固定資産管理、経費管理、売掛/買掛管理
・IPO準備(開示資料作成・内部統制整備)
・監査法人対応
※入社後、変更の範囲:会社の定める業務
必要な能力
/ 経験
■必須
・経理実務経験(5年以上目安)
・月次・四半期・年次決算を主担当または、それに準じる担当として締めたご経験
・監査法人対応の実務経験
・日商簿記2級以上、または同等の会計知識
■歓迎
・IPO準備企業での経理実務経験
※特に直前期に中心メンバー以上として関与した経験
・開示書類(決算短信、有価証券報告書など)の作成経験
・内部統制(J-SOX)の構築・運用経験
・マネジメント経験(2~3名程度のチームリーダー等)
■求める人物像
・丁寧に仕事が出来る方
・当事者意識をもち、社内外の対応が出来る方
・スピード感をもって物事に取り組める方
・リーダーシップを発揮出来る方
・物事に熱意をもって打ち込める方
※以下はあれば、尚嬉しいです。
・海が好きな方
・新しいものを見るのが好きな方
勤務地
■事業所名
東京拠点
■住所
〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-8-4 東日本橋1stビル
■最寄駅
都営浅草線「東日本橋」 徒歩3分
都営浅草線・JR総武線各駅停車「浅草橋」 徒歩6分
都営新宿線「馬喰横山」 ・JR総武快速線「馬喰町」からもアクセス可能。
■喫煙環境:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
試用期間:3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
給与
想定年収:6,000,000~8,500,000円
月給 :500,637~708,890円
基本給:392,637~555,890円
固定残業代:108,000~153,000円
固定残業:有(月給には35時間分の固定残業代が含まれています。超過分は別途支給)
就業時間
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:5:00~11:00、15:00~22:00
1日の標準労働時間:8時間
通勤手当
会社規定に基づき支給
休日・休暇
年間125日
(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日
・その他(年末年始/夏季休暇/入社時休暇3日)
・有給休暇
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
その他制度
定年65歳/再雇用制度有(上限70歳)/リモートワーク可/服装自由/副業可能/書籍手当(上限有)
採用人数
1名
総務人事担当
仕事内容
IPOを控える当社にて人事を中心に幅広い業務をお任せいたします。
職務内容は多種にわたりますが、まずはご入社頂く方のご経験、スキルや適性を鑑みて出来る所からお任せいたします。
具体的な業務は下記の通りです。
業務内容
【業務例】
〇人事
・勤怠管理(勤怠システム:ラクロー)
・年次有給や特別休暇の管理
・入社退社手続き、社会保険手続き、給与計算、年末調整手続き(提携社労士へのアウトソース有)
・雇用契約管理
・労務対応(従業員との面談など)
・規程の管理(各種規程の制定、労使協定締結など)
・人事制度の企画、立案、運営
・安全衛生対応(健康診断、熱中症対策など)
・採用業務(中途、有期雇用、派遣)
・社員教育
〇総務
・オフィスファシリティ管理(消防関連含む)
・補助金対応(労務費関連)
・商事法務対応補助(取締役会、株主総会)
〇その他
・規模の小さい会社ですので、庶務的な業務も含めてご協力頂きます
※入社後、変更の範囲:会社の定める業務
必要な能力
/ 経験
■必須
・人事(労務、採用経験は必須)の実務経験(目安5年以上)
・業務フローの改善や新規作成に主体的に取り組んだご経験のある方
・文書作成、データ分析のためのPCスキル(Word, Excel, PowerPoint)
■歓迎
・第1種衛生管理者の資格をお持ちの方
・防火管理者の資格をお持ちの方
・IPO準備、内部統制(J-SOX)、コーポレートガバナンスに関する強い関心、または実務経験
・メーカーやハードウェア関連、スタートアップ企業での就業経験
■求める人物像
・丁寧に仕事が出来る方
・当事者意識をもち、社内外の対応が出来る方
・スピード感をもって物事に取り組める方
・リーダーシップを発揮出来る方
・物事に熱意をもって打ち込める方
※以下はあれば、尚嬉しいです。
・海が好きな方
・新しいものを見るのが好きな方
勤務地
■事業所名
東京拠点
■住所
〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-8-4 東日本橋1stビル
■最寄駅
都営浅草線「東日本橋」 徒歩3分
都営浅草線・JR総武線各駅停車「浅草橋」 徒歩6分
都営新宿線「馬喰横山」 ・JR総武快速線「馬喰町」からもアクセス可能。
■喫煙環境:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
試用期間:3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
給与
想定年収:4,500,000~6,000,000円
月給 :375,000~500,000円
基本給:294,000~392,000円
固定残業代:81,000~108,000円
固定残業:有(月給には35時間分の固定残業代が含まれています。超過分は別途支給)
就業時間
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:5:00~11:00、15:00~22:00
1日の標準労働時間:8時間
通勤手当
会社規定に基づき支給
休日・休暇
年間125日
(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日
・その他(年末年始/夏季休暇/入社時休暇3日)
・有給休暇
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
その他制度
定年65歳/再雇用制度有(上限70歳)/リモートワーク可/服装自由/副業可能/書籍手当(上限有)
採用人数
1名
水中ロボットエンジニア
仕事内容
機動力、耐久性、利便性を追求した、本格派産業用水中ドローン等の企画・開発および製造、販売を展開する当社にて、
水中ロボットの自動制御ソフトウェアの開発をご担当いただきます。
新製品の開発8割、既存の機能アップ2割の割合で業務を行って頂く予定です。業務は他チームと協力しながら行います。
具体的なお仕事の内容は下記の通りです。
業務内容
・水中ロボットの制御ソフトウェアの設計/実装/運用
・営業/機械/電気/組み込みソフトウェア/アプリケーションメンバーとの連携
・水槽及びフィールド(海や川、試験場)での実験
【業務例】
・水中での位置を推定するための、姿勢センサーや水中特有のナビゲーションセンサーの統合システム開発
・水中で安定して移動するための制御システムの開発
・未知環境を正確に調査するためのSLAMシステム開発
・水中特有のソーナー(音響装置)を用いた障害物検出システムの設計開発
・課題を解決するためのロボットシステムの考案
・海や港湾などの実際のフィールドでのロボット評価試験 など
※入社後、変更の範囲:会社の定める業務
【募集背景】
増員
必要な能力
/ 経験
■必須
・ロボット工学または類似する技術を大学・大学院で学んだ、もしくは実務経験をお持ちの方
・C++、C#などの静的型付け言語を業務で用いた経験
・入社後、フィールドでの試験に参加することができる方
■歓迎
・ROS/ROS2などのPub/Subベースのソフトウェア開発経験
・移動ロボットの開発経験
■求める人物像
・好奇心が強く学習意欲が高い方
・当事者意識をもち、社内外の対応が出来る方
・スピード感をもって物事に取り組める方
・リーダーシップを発揮出来る方
・物事に熱意をもって打ち込める方
※以下はあれば、尚嬉しいです。
・海が好きな方
・新しいものを見るのが好きな方
勤務地
■事業所名
東京拠点
■住所
〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-8-4 東日本橋1stビル
■最寄駅
都営浅草線「東日本橋」 徒歩3分
都営浅草線・JR総武線各駅停車「浅草橋」 徒歩6分
都営新宿線「馬喰横山」 ・JR総武快速線「馬喰町」からもアクセス可能。
■喫煙環境:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
試用期間:3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
給与
想定年収:5,000,000~10,000,000円
月給 :416,667~833,396円
基本給:327,198~654,396円
固定残業代:89,469~179,000円
固定残業:有(月給には35時間分の固定残業代が含まれています。超過分は別途支給)
就業時間
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:5:00~11:00、15:00~22:00
1日の標準労働時間:8時間
通勤手当
会社規定に基づき支給
休日・休暇
年間125日
(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日
・その他(年末年始/夏季休暇/入社時休暇3日)
・有給休暇
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
その他制度
定年65歳/再雇用制度有(上限70歳)/リモートワーク可/服装自由/副業可能/書籍手当(上限有)
採用人数
1名
組込系エンジニア(PM/PM候補)
仕事内容
機動力、耐久性、利便性を追求した、本格派産業用水中ドローン等の企画・開発および製造、販売を展開する当社にて、
初の国産小型AUV(自律型無人探査機)の社会実装に向けた研究開発をリードして頂きます。
現場の手触り感を通して一気通貫で業務に携わって頂けます。
具体的なお仕事の内容は下記の通りです。
業務内容
・AUVのシステムおよびソフトウェア開発のプロジェクト全体の管理
・チームメンバー(数名)の管理
・AUVソフトウェアの設計/実装/運用
・機械/電気/組込ソフトウェア/アプリケーションソフトウェアのメンバーとの連携
・水槽及びフィールド(海や川、試験場)での実験
・実験データの解析
・国プロジェクトの助成元や委託先とのコミュニケーション、報告書作成等
※入社後、変更の範囲:会社の定める業務
【募集背景】
増員
必要な能力
/ 経験
■必須
・C++、C#などの静的型付け言語を業務で用いたご経験
・組込orロボット系の開発のご経験
・プロジェクト管理(リーダー以上)のご経験
・入社後、フィールドでの試験に参加することができる方
■歓迎
・移動ロボットや水中ロボットの開発のご経験
・ロボット工学または類似する技術を大学・大学院で学んだご経験
・Pythonなどの動的型付け言語を用いたご経験
■求める人物像
・好奇心が強く学習意欲が高い方
・当事者意識をもち、社内外の対応が出来る方
・スピード感をもって物事に取り組める方
・リーダーシップを発揮出来る方
・物事に熱意をもって打ち込める方
※以下はあれば、尚嬉しいです。
・海が好きな方
・新しいものを見るのが好きな方
勤務地
■事業所名
東京拠点
■住所
〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-8-4 東日本橋1stビル
■最寄駅
都営浅草線「東日本橋」 徒歩3分
都営浅草線・JR総武線各駅停車「浅草橋」 徒歩6分
都営新宿線「馬喰横山」 ・JR総武快速線「馬喰町」からもアクセス可能。
■喫煙環境:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
試用期間:3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
給与
想定年収:8,000,000~10,000,000円
月給 :666,667~833,334円
基本給:626,667~793,334円
MGR手当:40,000円
管理監督者としての採用になります。
就業時間
標準勤務時間:10:00~19:00
休憩時間:1時間
通勤手当
会社規定に基づき支給
休日・休暇
年間125日
(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日
・その他(年末年始/夏季休暇/入社時休暇3日)
・有給休暇
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
その他制度
定年65歳/再雇用制度有(上限70歳)/リモートワーク可/服装自由/副業可能/書籍手当(上限有)
採用人数
1名